営業情報
『営業期間について』
・毎年 3月-12月(1月-2月は冬季休業となります。)
※原則、上記の通り営業致しますが、諸事情等により営業期間に変更を生じた場合は、ホームページにてお知らせ致します。
『ご利用時間について』
■レギュラー区画・プレミアム区画・少人数向けテラス席
4月-10月 | 3月、11月-12月 | |
---|---|---|
1部 | 11-14時(3H) | 11-14時(3H) |
2部 | 15-18時(3H) | 15-18時(3H) |
3部 | 19-22時(3H) | ※ |
※3月、11-12月の3部につきましては、大人20名以上の団体グループのみご予約利用可能となります。ご利用5日前の17時までにお電話にてお申込み下さい。
■貸切パーティー区画・キャンプ区画
4月-10月 | 3月 | 11月-12月 | |
---|---|---|---|
1部 | 12-16時(4H) | 12-16時(4H) | 11-15時(4H) |
2部 | 17-21時(4H) | ‐ | ‐ |
■その他注意事項
- 受付につきましては、区画利用時間の15分前より開始致します。
- 受付及び料金支払い前の区画利用は一切出来ません。
- 終了時間になりましたら、お客さまの荷物やゴミが一切ない状態で速やかにご退出下さい。器材は、会場スタッフにより片付けを行いますので、そのままで結構です。
- 終了時間を過ぎると追加料金の対象となります。退出はくれぐれも時間厳守でお願い致します。
- 台風・強風・豪雨等の悪天候及び、各種気象注意報及び警報発令時など、利用者の安全確保が困難と判断した場合は、営業時間の途中であっても閉場とし、安全の為、ご退場頂く場合がございます。弊社のBBQ施設が屋上にあるため特に風の影響を受けることが多く、警報、注意報に関わらず、会場の状況・各種予報・過去の実績・傾向などから総合的に営業の可否判断を致します。
- 営業中止の判断、その際のお客様への連絡は実施日の2日前~前日を目途になるべく早く連絡させていただきます。
- 弊社の判断により営業中止とした場合、キャンセル料は無料、事前にご入金頂いていた場合は全額返金対応致します。(当日、ご利用開始後の営業中止は除く) 当日、ご利用開始後に天候が急変・悪化した場合、安全上の理由から営業を中止することがございます。その際の支払い済みの料金は全額返金致しかねます。
- 前日までに、上記事由により閉場を決定した場合は、当ホームページの営業情報欄にて告知致します。
- 悪天候の恐れが予想される場合は、お出掛け前にホームページ上の営業情報をご確認の上、ご来場下さい。急な天候悪化の場合は当日AM9時までに閉場情報を掲載致します。
- 閉場とさせて頂く場合、ご予約のお客さまに会場側からのご連絡は原則行っておりませんので、予めご了承下さい。
- ※営業中止の参考数値
- 会場住所地上の風が8m/s以上が3時間以上続く場合。
- 現場での風速計による計測において常時8m/s以上の風が吹いている状態。
- 現場での風速計による計測において一時的に12m/s以上の突風が吹く状態。
- ※上記予報はあくまでも参考数値であり、営業中止の最終判断はその他現場の状況なども含め総合的に判断させていただきます。
『天候事由による閉場について』
参考予報サイト
ウェザーニュース⇒https://weathernews.jp/s/ 日本気象協会 ⇒https://tenki.jp/ご予約について
『予約の種類』
予約には以下の2種類がございます。
種別 | 概要 |
---|---|
『一般予約』 | 一般のお客さまが、ご利用になる予約方法です。(ご利用30日前よりWEBにて予約可) |
『団体先行予約』 | 50名以上の団体に限り、随時先行予約が可能です。(お電話での受付のみ) |
『一般予約について』
■ご予約方法
- 原則、WEB上の予約システムからのご予約となります。
- WEB予約システムのご利用には、会員登録が必要となります。
- ご予約の際に、区画場所の指定は承れません。ご利用区画は当日受付にてご確認下さい。
- 人数制限のある区画について、2歳以下のお子さまは人数に含まれません。3歳以上から人数にカウントされますので予めご了承下さい。
- 貸切パーティー区画のご予約は大人10名以上のご利用が最低条件となります。大人の人数が10名未満でのご利用の場合、10名分(¥30,000)の大人料金をお支払頂きます。
■予約受付の開始、締切について
- ご利用予定日の30日前00時より順次、予約受付開始となります。
注意)1ヶ月前とは異なります。あくまで30日前となりますのでご注意下さい。 - WEB予約の締切期限は、ご利用3日前の24時となります。
- 食材の変更・追加予約につきましても、ご利用3日前24時が締め切りとなります。
- 区画に余裕がある場合は、上記締切後、当日までの間、お電話に限りご予約をお受け致します。
■BBQ食材・ドリンクのご予約について
- 食材・ドリンクの予約は、区画予約と共にお申込み頂けます。(予約フォームに食材・飲み放題プラン選択箇所がございます。)
- 飲み放題プランのご利用の場合は、原則、小学生未満を除く利用者全員分のお申込みが必要となります。小学生未満は、無料で飲み放題プランをご利用頂けます。(オールドリンク飲み放題とソフトドリンク飲み放題の混在注文が可能ですので、未成年者や飲酒出来ない方の分は、ソフトドリンク飲み放題をお申込み下さい。)
- 飲み放題プランは区画利用開始より3時間のご利用となり、ラストオーダーは飲み放題終了時刻の30分前となります。
- WEB予約締切後、食材の変更・キャンセルは一切出来ませんのでご注意ください。
- WEB予約締切後、食材の追加予約は承れませんが、当日売店にて販売している食材メニューがございますのでご利用下さい。
- WEB予約締切後、飲み放題プランへの変更や飲み放題プラン申し込み人数の増減が発生した場合は、当日受付時にお申し出下さい。事前のご連絡なしでも十分在庫はございますので、ご安心下さい。
- パーティー区画のお客様は、飲み放題プランのご利用が出来ません。お持ち込みいただくか、セルフドリンクセットのご利用をご検討ください。
■予約内容の変更について
予約内容の変更については、変更後の内容で再予約して頂いた後、旧予約をキャンセルして頂く必要がございます。ご予約のキャンセル手続きは、ご利用日3日前24時までにWEB予約システムにログインして頂き、マイページから手続きを行って下さい。
※期限を過ぎるとWEB上からの注文変更手続きが出来なくなります。
※人数制限のある区画について、制限内の人数変更であれば予約内容変更手続きは必要ございません。
『団体先行予約について』
■注意事項
団体先行予約は、50名以上の団体に限り、お電話でのお申込みにて承っております。WEBからのご予約は、一般予約扱いとなりますのでご注意下さい。
※エリア単位、もしくは全エリアの貸し切りをご希望の場合は、キャンセル期限など、一部予約に関するルールが以下の「団体先行予約」とは異なりますので、お電話にて必ずご確認・ご相談下さい。
■ご予約方法
- 原則、お電話でのご予約のみとなります。
- ご予約の際に、ご利用区画の場所についてご相談を承っております。ご指定がない場合は施設側で決定させて頂きます。また、予約状況によってはご希望の区画を利用できない場合もございますので、予めご了承ください。
- 人数制限のある区画について、2歳以下のお子さまは人数に含まれません。3歳以上から人数にカウントされますので予めご了承下さい。
■予約受付の開始、締切について
- 50名以上の団体に限り随時先行予約を承っております。
- 区画予約の締切期限は、ご利用30日前の15時となります。
- 食材・飲み放題プランの追加予約に付きましては、次項をご参照下さい。
■BBQ食材・飲み放題プランのご予約について
- 食材・飲み放題プランのご予約は、区画予約と共にお申込み頂けます。
- 団体先行予約のお客様向けに、お得な団体専用食材プランを各種ご用意しております(50名以上限定のお得セットや、学校団体向けスクールメニューなど)。但し、団体専用メニューはご利用1ヶ月前までのご予約が必須となります。詳細は、HPのBBQ食材メニューの団体食材プランをご参照下さい。
- 団体専用メニュー以外の食材の追加、飲み放題プラン予約はご利用1ヶ月前を過ぎてもお申込みいただけます。
- 飲み放題プランは区画利用開始より3時間のご利用となり、ラストオーダーは飲み放題終了時刻の30分前となります。
- 上記、予約締切後、飲み放題プランへの変更や飲み放題プラン申し込み人数の増減が発生した場合は、お電話にてご連絡下さい。可能な限り対応致します。また、当日の飲み放題プランお申込みも可能な限り対応しておりますが、在庫状況によりお受け出来ない場合もございます。予めご了承下さい。
■予約内容の変更について
区画数や食材に関する予約内容の変更については、原則ご利用日10日前15時までに、お電話にてお申し出下さい。区画空き状況や器材・食材の在庫状況に応じ、可能な限り対応致します。但し、状況によっては、ご対応出来ない可能性もございますので、予めご了承下さい。
料金のお支払い方法について
『お支払い方法』
料金のお支払いは、当日受付時のご精算となり、現金でのお支払いのみとなります。
- 法人利用などで、事前の振込によるお支払いをご希望の場合は、お電話にてご相談下さい。但し、後払いには一切対応しておりませんので、予めご了承下さい。
『注意事項』
- ご予約頂いている全ての料金は、当日利用開始前に受付カウンターにてお支払い下さい。後払いには一切対応しておりませんので、ご注意下さい。
- 代表者の方による一括清算となりますので、事前に同グループ全員分のお支払いが出来る準備が整った上で受付カウンターへお越し下さい。
- 追加器材レンタル、追加食材・調味料、追加ドリンクなどのご利用がございましたら、その都度キャッシュオンでのお支払いとなります。
- 区画利用の延長料金に付きましても、延長開始前の事前清算となります。ご希望の際は、受付カウンターへお申し出下さい。
キャンセルについて
キャンセルシステムについては、『一般予約』と『団体先行予約』でルールが異なります。ご注意下さい。
また、事前連絡なく、開始時間より45分を過ぎてもご来場になられない場合は、自動的に当日キャンセル扱いとなりますので予めご了承下さい。
『キャンセルシステム早見表』
キャンセル料 | 一般予約 | 団体先行予約 |
---|---|---|
無料 ⇒ | 期限:ご利用3日前24時まで (WEB予約システムにログインしお手続き) | 期限:ご利用30日前15時まで (電話によるお手続き) |
50% ⇒ | 期限:ご利用2日前24時まで (電話・メールによるお手続き) | 期限:ご利用15日前24時まで (電話・メールによるお手続き) |
100% ⇒ | 期限:前日・当日キャンセル (電話・メールによるお手続き) | 期限:ご利用14日前以降 (電話・メールによるお手続き) |
『一般予約キャンセルシステム』
■キャンセル方法について
- ご利用3日前24時までの無料キャンセル手続きは、WEB予約システム上でログインし、マイページから行って下さい。
- 上記期間を過ぎた場合は、WEB予約システム上からの手続きはご利用出来ません。お電話もしくは下記アドレスまでメールにてご連絡下さい。
E-mail: info@cityfarm-bbq.com 注意>必ず予約IDと予約者名を正確にお知らせ下さい。
■キャンセル料金について
- 天候事由等により会場側が、閉場を決定した場合は、一切キャンセル料金は発生致しません。(閉場の場合はTOPページの営業情報欄に掲載致します。)
- ご利用2日前24時を過ぎてのお客さま都合によるキャンセルは、ご予約料金の50%がキャンセル料金となります。
- 前日キャンセル及び当日キャンセルは、ご予約料金の100%がキャンセル料金となります。
- 如何なる理由であっても、連絡なしの無断キャンセルは、ご予約料金の100%がキャンセル料金となります。
- キャンセル料金の支払いにつきましては、ご利用予定日から1週間以内に指定口座への振込にてお支払い頂きます。(キャンセル料の振込先はメールでのご連絡、もしくはご登録住所に請求書を発送致します。)
『団体先行予約キャンセルシステム』
■キャンセル方法について
- ご利用30日前15時までの無料キャンセル手続きは、お電話にてご連絡下さい。
- 上記期間を過ぎた場合は、お電話もしくは下記アドレスまでメールにてご連絡下さい。
E-mail: info@cityfarm-bbq.com 注意>必ず予約IDと予約者名を正確にお知らせ下さい。
■キャンセル料金について
- 天候事由等により会場側が、閉場を決定した場合は、一切キャンセル料金は発生致しません。(閉場の場合はTOPページの営業情報欄に掲載致します。)
- ご利用30日前15時を過ぎてのお客さま都合によるキャンセルは、ご予約料金の50%がキャンセル料金となります。
- 14日前以降のキャンセルは、ご予約料金の100%がキャンセル料金となります。
- 如何なる理由であっても、連絡なしの無断キャンセルは、ご予約料金の100%がキャンセル料金となります。
- キャンセル料金の支払いにつきましては、ご利用予定日から1週間以内に指定口座への振込にてお支払い頂きます。(キャンセル料の振込先はメールでのご連絡、もしくはご登録住所に請求書を発送致します。)
利用時間の延長について
『延長利用ルール』
- 利用時間の延長は、当日の予約状況により1時間のみ延長可能となります。事前予約は不可となりますのでご注意下さい。
- 上記延長を行った場合も、飲み放題プランについての延長は原則、お受けしておりません。過度の飲酒に起因するトラブル防止や、熱中症防止の為、ご協力お願いいたします。
- 延長をご希望の際は、終了1時間前までに受付カウンターへお申し出下さい。
- 22:00時以降の延長はお受け出来ません。
- 当日の予約状況により利用時間の延長をお受け出来ない場合がございますので、ご了承下さい。
- 延長料金のお支払いは、延長申し込み時に受付カウンターにて前払いとなります。後払い等にはご対応出来ませんので、ご了承下さい。
『延長料金について』
レギュラー区画 | プレミアム区画 | パーティー区画・キャンプ区画 | 少人数向けテラス席 |
---|---|---|---|
5,000円/1h | 8,500円/1h | 1,000円/ひとり1h | 700円/ひとり1h |
※パーティー区画、キャンプ区画、少人数向けテラス席について
小学生の延長料金は半額、小学生未満のお子様は延長料金は無料とさせていただきます。
器材について
『器材の持ち込みについて』
- 原則、バーベキューに関する器材の持ち込みは、安全上の観点から全て禁止とさせて頂きます。
- テーブルウェアや飾り付けなどの小物アイテムは、お持ち込み可能とさせて頂きますが、お帰りの際に必ず元の状態に戻して頂くことが条件となります。また危険物が含まれる場合は、当日ご利用をお断りする場合がございます。
- フライパン、鍋、包丁などの調理器具のお持ち込みも可能ですが、施設の備品と混ざり紛失してしまった際は責任を負いかねますので、予めご了承いただき、十分にご注意ください。
- グリル、コンロなどの火器に付きましては、大小問わず持ち込み禁止となります。
- またコンセントの使用も出来ませんので、予めご了承下さい。
『器材の設置片付けサービスについて』
- 器材の設置や片付けにつきましては、スタッフにて行います。
- 木炭への着火につきましても、事前にスタッフにて行います。
- 器材の片づけ作業は、スタッフにてご利用終了15分前より順次開始させて頂きます。お客さまは、ゴミ分別など進めて頂き、時間厳守で区画よりご退場下さい。
- ゴミにつきましては、お客さまにて分別していただいたゴミのみ、会場で処分させて頂きます。(会場のルール通りに分別出来ていないゴミはお持ち帰り頂くことになります)
- 木炭の鎮火・処分につきましては、スタッフにて行いますので、そのままで結構です。お客さまにて水をかけるなどの鎮火行為は危険を伴いますのでお止め下さい。
『器材の紛失・破損について』
- 会場スタッフにて器材の事前チェックは行っておりますが、万が一、不具合のある器材がございましたら同等品とお取替え致しますので、必ずご利用開始前にお申し出下さい。
- 器材引き渡し時からご利用終了までの間、器材の管理責任は、お客さまに帰するものとします。 誤った使用方法や強風等による器材の破損並びに事故・怪我には十分ご注意下さい。万が一、 誤った使用方法や不適当な管理等により事故や怪我等が発生した場合、当方では一切の責任を負わないものとします。
- 明らかにお客さまに起因する原因により、器材の破損や紛失があった場合は、当施設での仕入価格を破損・紛失料金として請求させて頂きますので、予めご了承下さい。
『当日追加レンタルについて』
- 不足器材につきましては、当日有料にて追加レンタルが可能ですので、受付カウンターへお申し出下さい。
- 取扱い器材に付きましては、追加レンタル&販売品ページにてご確認下さい。
- 各商品共に、十分な在庫は確保しておりますが、繁忙期等、在庫切れとなる可能性もございます。予めご了承下さい。
食材・ドリンクについて
『食材・ドリンクの持ち込みについて』
- 食材・ドリンクの持ち込みは自由となっております。但し、外部業者の入場及び場内での営業行為等は一切禁止となっておりますので、外部の酒屋・ケータリングサービス等をご利用予定のお客さまは十分ご注意下さい。
- 当施設では、お客さまが手配された荷物の受け取り・預かりは一切行っておりません。食材・ドリンク等、現地をお届先に指定しての宅配サービスのご利用はご遠慮下さい。
『食材の安全管理について』
- 当施設で取り扱っている肉食材に付きましては、安全面に配慮し、専門業者より基本、真空パック冷凍状態で仕入を行っております。尚、お客さまに提供する際には、前日より冷蔵解凍を行うことで、品質維持と安全管理に努めております。
- バーベキュー食材(肉・野菜)の提供は、原則として保冷材付きのクーラーバッグに入れた状態でお客さまに当日お引き渡し致します。(一部の特別メニューに付きましては、皿盛りでの提供となります。)
- 当施設では、細心の注意を払い安全な食材提供を行っておりますが、お客様におかれましても以下点に十分注意して頂けます様、お願い致します。
■食材に関するお客さま注意事項■(お客さま持参の食材についてもご注意下さい。)
- 食材は、常に保冷バッグに入れた状態を保って下さい。特に夏場など生肉食材を外に出しっぱなしにしない様ご注意下さい。
- 食材は、出来るだけお早目にお召し上がり下さい。
- 当日余った食材をお持ち帰り頂く行為は、それまでのお客さまによる保冷状態等によっては危険を伴います。食中毒等の観点から原則お止め下さい。当方としては一切の責任を負いかねます。
- 食材は十分に火を通してからお召し上がり下さい。
- 食材を焼く際は、調理用トングを必ずご使用下さい。直接口に入れる箸などで食材調理を行わないことが最も安全です。(参考:例としてお肉を75度以上で1分以上焼けば、菌が死滅する温度に達します。焼き肉やバーベキューの際、菌が口に入る一つの原因は、生肉に触れた箸を口に入れてしまうことが挙げられます。 野菜や特に魚介に関しても十分ご注意下さい。)
- お客さまの食材ご利用方法・管理方法に起因する問題については、当方一切の責任を負いかねますので予めご了承下さい。
ゴミ捨てルールについて
『ゴミ回収システム』
- ゴミ回収につきましては、ご利用時間内に、お客さまにて会場ルールに従い分別していただき、ゴミ捨て場までお運び頂いておりますので、ご協力下さい。
- 当施設のゴミ捨て場に廃棄出来るゴミは、当方指定のゴミ袋のみとなります。
- 1区画に付き、指定のゴミ袋を受付時に配布致します。ゴミ袋が足りなくなった場合は、受付カウンターにお申し付け下さい。
- 当方指定ゴミ袋以外のゴミは、お客さまにてお持ち帰り下さい。
- バーベキューで発生したゴミは、ダイバシティー東京 プラザ館内等のゴミ箱にすてることは出来ません。バーベキュー場内で捨てて頂くか、お持ち帰り下さい。
- 液体の入った瓶や缶(ドリンク・調味料等)及び、危険物(燃料系・刃物類など)は捨てる事が出来ませんので、予めご了承下さい。
『ゴミの分別について』
- 分別されていないゴミ袋は、一切捨てる事が出来ません。必ず分別ルールを厳守の上、ゴミ捨て場へお持ち下さい。
- 『可燃ゴミ』(紙皿、割り箸など)・『生ゴミ』・『不燃ゴミ』・『缶』・『瓶』・『ペットボトル』・『金属類』の7種分別が必要となります。
- 注意)空き缶は、金属類と一緒にしないで下さい。
- 注意)食べ残しなどの生ゴミは、可燃ゴミと一緒にしないで下さい。
- 注意)ポリスチレンなどの食材トレイ・アルミホイル・プラカップなどは不燃ゴミとなります。
当日の禁止事項について
『場内禁止事項』
当日以下、禁止事項につきましては、十分注意して下さい。発見した場合は、スタッフにより厳重注意させて頂きます。 また、スタッフの指示に従って頂けない場合は、グループ毎の退場となりますので予めご了承下さい。 ※その場合、ご利用時間内の退場であっても、お支払い頂いた料金は一切返金できません。予めご了承ください。
- 飲酒に起因するトラブル防止の為、『一気飲み』『泥酔』『悪酔い』等を発見した場合は、トラブルが発生する前にスタッフの判断にてグループ毎の退場をお願いする場合がございます。熱中症の危険も非常に高くなる為、飲酒の量には十分ご注意下さい。
- 未成年者の喫煙及び飲酒は、固く禁じます。発見した場合は、最寄りの交番へ通報致します。
- 飲酒運転は法律で禁止されています。車・バイク・自転車等を運転されるお客さまの飲酒は固くお断り致します。
- 屋上エリアは全面禁煙となります。喫煙に関しては館内所定の喫煙所をご利用下さい。
- 屋上エリアでのボール遊び他、フリスビー、バトミントン、ラジコン、ドローンなどの遊具を使用した遊びは、安全上の観点から一切禁止となっております。予めご了承下さい。
- 他のお客さまの迷惑となる楽器や音響機材の持ち込み・使用は禁止させて頂きます。
- 花火の使用は、形態問わず禁止となります。
- ペット・動物を連れての入場は禁止となります。屋上だけでなくダイバーシティー施設全体が禁止となっております。ただし、盲導犬、介護犬のご同伴は可能となります。
- 上半身裸になる行為は、禁止とさせて頂きます。ご注意下さい。
- バーベキューで発生したゴミは、ダイバシティー東京 プラザ館内等のゴミ箱にすてることは出来ません。バーベキュー場内で捨てて頂くか、お持ち帰り下さい。
- 施設の許可なく場内で物品の販売・その他商業行為は禁止致します。
- 施設内で発生した事件、事故、盗難、紛失等について、当方では一切の責任を負いかねますので、予めご了承下さい。
- 施設内では防災、安全管理の為、必ずスタッフの指示に従って下さい。
- その他、他のお客さまの迷惑となる一切の行為を禁止致します。また、万が一お客さま間でのトラブルが発生した場合も、お客さま間で解決に当たるものとし、施設側では一切の責任は負いかねますので予めご了承下さい。